求人情報

2023年4月13日 掲載 [ケアワーカー(常勤) 募集] 2024年卒対象(第二新卒含む)

勤務場所​

しらさぎホーム(中野区白鷺2-51-5)
または
小淀ホーム(中野区中央1-18-3)

雇用形態

常勤(週40時間)

業務内容

特別養護老人ホームにおいて入浴介助、食事介助、排泄介助等

募集人数

4名

必要資格

不問

給与

(基本給)189,800円~
この基本給のほかに、全員に処遇改善手当(29,000円)が支給されます。
また、介護福祉士の有資格者の場合は資格手当(10,000円)、実績に応じて夜勤勤務手当(1回6,000円・深夜割増は別途支給)が支給されるほか、扶養手当、住居手当、通勤手当等の支給があります(それぞれ支給要件あり)。

【給与例①】専門学校卒・経験なし・資格なし・夜勤月5回の場合・・・約248,000円
【給与例②】大学卒・経験3年・介護福祉士・夜勤月5回の場合・・・約275,000円

  

賞与

年2回 3.2か月分(令和4年度実績)

勤務時間

1日8時間(週40時間)

勤務形態

原則として、早番、日勤、遅番、夜勤の4交代制

年間休日数

114日(概ね月9~10日)

採用日

令和6年4月1日(第二新卒含む)
常勤職員としての採用の前に勤務することが可能な場合は、非常勤職員として勤務していただけます。
非常勤職員の勤務開始日は事業所と調整いたします。

福利厚生制度

福利厚生センター(SowelClub)に自己負担なしで加入します。
育児休業制度も整っており、育児休業の取得率は100%です。
また、子供が小学校4年生の始期まで育児短時間勤務ができます。
介護職員初任者研修や実務者研修、介護福祉士受験費用の助成制度もあります。

こんな職員を求めています!

・笑顔で接することができ、丁寧な言葉づかいができる人
・利用者の立場に立ったサービスが実行できる人
・知識や技術を向上させ、専門性を高めることができる人
・健康管理に努め、常に体調を整えて業務に臨むことができる人

その他

施設見学や職場体験は随時受け付けています。
ご希望の施設へ直接お問い合わせいただくか、応募フォームからお問い合わせをお願いします。
定年60歳(再雇用、雇用延長制度あり)

この求人に応募する

2023年4月10日 掲載 [介護支援専門員 募集] 介護保険センター(常勤ケアマネージャー)

勤務場所

小淀介護保険センター
中野区中央1-18-3

雇用形態

常勤

業務内容

介護保険センターでのケアプラン作成、モニタリング、ご利用者宅への訪問、介護保険諸手続き、行政機関とのやりとり

必要資格

介護支援専門員

給与

大卒経験5年以上200,600円~
処遇改善手当:6,000円(月額)
資格手当:15,000円(月額)
住居手当:9,000円(月額)要件あり
扶養手当:要件あり
年末年始手当(12/29-1/3)2,000円(1日あたり)
通勤手当:上限30,000円(月額)まで支給
※6か月ごとに支給

昇給・賞与

昇給 年1回
賞与 年2回(令和3年度実績3.2月)

勤務時間

日勤(8時30分~17時30分)
勤務・休日は毎月勤務表で決定
(月1回程度土曜日勤務あり)

休日・休暇

休日:年間119日
週休2日制
有給休暇:採用3カ月後に付与(8月採用の場合11月に8日付与)
以降毎年4月に20日付与

社会保険

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険に加入

福利厚生

社会福祉事業者向け福利厚生センターSowel Clubに加入。様々な福利厚生サービスを受けられます。

この求人に応募する

2023年4月10日 掲載 [介護支援専門員 募集] 介護保険センター(非常勤ケアマネージャー)

勤務場所

小淀介護保険センター
中野区中央1-18-3

雇用形態

非常勤

業務内容

介護保険センターでのケアプラン作成、モニタリング、ご利用者宅への訪問、介護保険諸手続き、行政機関とのやりとり

必要資格

介護支援専門員

時給

1,520円

諸手当

・処遇改善手当36円/1時間
・年末年始手当250円/1時間
・通勤手当1日1,500円まで(実費)

勤務時間、勤務日数

1日8時間、週5日

勤務形態

日勤(8時30分~17時30分)
日曜日、祝日休み
(月1回程度土曜日勤務あり)

有給休暇

10日
(6か月経過後の場合)

社会保険

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険に加入

福利厚生

社会福祉事業者向け福利厚生センターSowel Clubに加入。様々な福利厚生サービスを受けられます。

この求人に応募する

2023年2月1日 掲載 [ケアワーカー(非常勤) 募集] デイサービスセンター小淀ホーム

勤務場所​

小淀ホーム(中野区中央1-18-3)
JR線 東中野駅から徒歩10分
または
都営大江戸線 中野坂上駅から徒歩10分

雇用形態

非常勤職員(週24時間~週32時間)
時間数・勤務日は相談可

業務内容

認知症対応型デイサービスセンターにおける利用者の入浴介助、食事介助、排泄介助等介護業務です。
入職後はスタッフが丁寧に指導しますので、未経験の方も歓迎!
笑顔と会話とふれあいを通して、認知症の方が安心して過ごすことができる、また家族も安心して送り出せる、そんな『居場所』を作っています。

必要資格

不問

給与

時給1,190円~1,375円(所有資格により異なります。処遇改善手当込み)
このほかに通勤手当(日額1,500円まで)、住居・扶養手当(支給要件あり)、祝日・年末年始手当等があります。

賞与

年1回
(3か月以上勤務し、支給日に在籍する職員の方が対象になります。)
毎年4月に支給。

勤務時間

8:30~17:30(日勤)
9:30~18:30(遅番)
日曜日はお休みです。
週3日勤務(週24時間)~週4日勤務(週32時間)
※時間、勤務日応相談。時短勤務(1日6時間)も可能です。
突発的な緊急対応や施設内研修の場合を除き残業ほぼなし!有休休暇取得率おおむね100%。ライフワークに合わせた働き方が可能です。

年次有給休暇・休日・社会保険等

勤務日は毎月の勤務表にて決定します。
有休休暇は採用6か月後付与(付与日数は法定通り)
週20時間以上勤務の方は雇用保険・社会保険加入。
週30時間以上勤務の方はソウェルクラブ(社会福祉事業者向けの福利厚生センター)に加入。

その他

・施設見学は随時受け付けています。
・令和2年度から「脳活性化プログラム」を導入!ご利用者だけでなく職員同士のコミュニケーションとスマイルアップに役立っています。認知症のイメージが変わります。ぜひ見学にいらしてください。
・ご希望される際は直接お問合せいただくか、応募フォームからお問合せください。
・年齢不問(雇い止め規程あり)

この求人に応募する

2022年12月27日 掲載 [看護師(非常勤) 募集] デイサービスセンターしらさぎホーム

勤務場所

デイサービスセンターしらさぎホーム(中野区白鷺2-51-5)

雇用形態

非常勤

採用日

令和5年4月1日

業務内容

通所介護利用者の健康管理

必要資格

准看護師、看護師

時給

1,750円~1,850円
その他に処遇改善手当(36円/1時間)、祝日等手当(50円/1時間)、通勤手当(1日1,500円まで)の支給があります。

勤務曜日、時間

週3日以上
午前8時30分から午後5時30分まで8時間勤務

勤務曜日は応相談

社会保険

週20時間以上勤務する場合、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入します。

有給休暇

6か月経過後5日付与

この求人に応募する