入所者の気持ちを大切にし、穏やかで楽しみのある生活が送れるようサポートします。
季節ごとの行事の開催やショッピング、外食などのお出かけ、クラブ活動など楽しみながら生活できるようお手伝いしています。地域とのかかわりも大切にし、行事等で交流できるよう支援します。
お申込み案内
定 員 | 60名 [多床室(2人・4人部屋)54床 個室6床] |
お申込みできる方 |
原則として、要介護3以上の方が対象です。 ただし、要介護1・2の方でもやむを得ない事情により施設以外での生活が著しく困難な場合は、特例的に申し込むことができます。(特例の要件についてはお問い合わせください) |
お申し込み方法 |
中野区所定の「中野区特別養護老人ホーム申込書・調査書」に必要事項をご記入(コピー可)のうえ、介護保険被保険者証の写しと返信用封筒(92円切手貼布)と一緒に小淀ホームにお持ちください。郵送も可能です。 申込書は、中野区ホームページのほか、中野区役所、区民活動センター、すこやか福祉センター、地域包括支援センター、各特別養護老人ホーム等にございます。 なお、申込書の記載事項に変更があった場合は、必ずご連絡ください。 |
ミドルステイをご利用しませんか?( 在宅・入所相互利用のご案内) | 小淀ホームでは、在宅生活の継続を支援するため、特別養護老人ホームの1つのベッドを複数のご利用者様に交代で利用していただく「在宅・入所相互利用」サービスを実施しています。ご利用期間の上限は3か月です。詳しくはお問い合わせください。 |
料金表 | 準備中です |
パンフレット | 準備中です |
トピックス
平成28年6月30日(木)
お買いもの&喫茶に出かけてきました。